みみつぼの話

太り方別みみつぼ講座


水はけの悪い身体が ぽっちゃり体型を招く

夏でも手足が冷えているのが このタイプ

適度な水分は必要ですが がぶ飲みや氷が冷えを生んでいるのも事実

がぶ飲みを抑えるツボとともに 身体の中の余分な水分を代謝するツボで 余分な水分を出し 身体の
冷えを取り除きます



みみつぼの話

渇点(かってん)

水分の摂りすぎを防止 身体が冷えることで 代謝が悪くなります

ダイエット中は氷を入れるのを控えましょう

のどが渇くなる前に押して がぶ飲み予防

飢点(食欲を抑えるツボ)の上にあたります




みみつぼの話

肺(はい)

中医学では気をつかさどり 呼吸を整えるツボ 腎と協力して 水分の代謝を高めます

耳の穴のきわにあるツボ 肺のツボに指の腹を当てるように 耳の穴に指をいれて押しましょう




みみつぼの話

むくみをとります



参考資料   貼るだけきれいに!みみつぼエステ   作田真介著


タグ :水分代謝

同じカテゴリー(みみつぼ)の記事
耳つぼエステLino
耳つぼエステLino(2015-04-17 13:34)

本日のお客様
本日のお客様(2015-02-25 20:04)

みみつぼの話
みみつぼの話(2015-01-22 12:23)

みみつぼの話
みみつぼの話(2015-01-20 14:26)

みみつぼの話
みみつぼの話(2015-01-15 18:43)

みみつぼの話
みみつぼの話(2015-01-14 18:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
みみつぼの話
    コメント(0)