今日は
カロリーについて
ダイエットをしている人にとって とっても気になるのが
カロリー
食事のメニューを考えたり選んだりするときに
「できるだけ
カロリーの少ないものを食べるようにする」というひとも少なくないと思います
たとえば ファミレスに入った時にメニューの
カロリー数をみてきめるかどうか、ということです
ここで問題になってくるのが
メニューに記載されている栄養情報がほとんどが「
カロリー」だけだということです
なぜかというと・・・
カロリーだけで判断すると メニューを見て
「ミックスピザ 1人分約450キロカロリー」と
「焼き魚定食 1人分約530キロカロリー」を比べるとどうでしょう
カロリーが低いから ピザを頼んでしまいがちですよね
でも この2つの料理を比べた時に
カロリーが高いにもかかわらず 太りにくく痩せやすいからだのためには
焼き魚定食のほうがいいんです
しかも もし
カロリーを気にするというのであれば 焼き魚定食のご飯を半分残せばピザとほとんど同じ
カロリーになります
定食なら
カロリーが気になったら ご飯で調節すればいいのです
でも
カロリー計算とダイエットってあまり関係が無いのはご存知でしょうか
ピザにはチーズがたくさん使われていますし野菜の量はほんの少しです
反対に焼き魚定食には からだの調子を整えるのに大事な たんぱく質や良質な魚の脂が豊富です
とくに 大根おろしが付いていたらラッキーで消化がうまくいく助けになります
栄養のバランスが良くて消化が良ければ 吸収された後にスムーズに燃焼されて体に脂肪として溜まりにくいのです
ですから 食事を選ぶときには
カロリー表示だけに惑わされないようにしましょう
ジャンクフードと酵素いっぱいのサラダが 同じ
カロリーだったら
あなたはどちらを選びますか?
