痩せる8

痩せるために身近でお金もかけずにできることってなんだろう

と 日々考えている今日この頃

前回 ウォーキングのお話させていただきました

その前は 生野菜の酵素の話だったかな

きょうは お水のお話です

モデルさんは1日2リットルのお水を飲むってのは良く聞く話ですよね

じつは ダイエッターにも2リットル飲んでほしいのです

一気に2リットルだときついし身体的にもよくないんですが

ちょっとずつ1日で2リットルだと結構飲めたりするものです

朝起きてコップに1~2杯くらい飲んで おうちにいる方なら家事を1つやるごとにコップ1杯づつ飲んでいく

お仕事の方なら 許されるなら傍らに500mlのペットボトルを置いておくとか 無理ならお手洗いに行くたびに飲むとか

どうにか工夫して飲んでもらいたいんです

それも 浄水器を通したくらいの「みず」です

沸騰させて冷ましたもの(お白湯とか)だと 水の分子が大きくなっているので細胞の隅々にまでいかないんです

ミネラルウォーターで 軟水なら日本のお水と同じだから いいんですが

硬水だと かたいし飲みにくいですよね  それに お水って買うと高いし

水は身体の中の細胞を洗ってくれるんです

細胞に着いた脂肪とかその他もろもろを洗い流してくれて お通じも良くしてくれます

余談ですが 小さいお子さんが便秘だったらお薬飲ませる前に水をがぶがぶ飲ませてみてください

かたいアレが柔らかくなって出てきやすくなります

話戻しますが

お水はなるべく常温のものがいいと思います 冷たいとお腹をこわすので

腸が正常に働いてお通じが良くなるのと 下痢をするのは別の話ですから

じゃあ「こおり」はどうなのってなりますが

冬でも氷をがりがりかじっているようなら 貧血の可能性があるので 1度お医者さんに行った方がいいかと思います

あと お水だと飲みにくいから お茶やコーヒーでもいいかというと

それはお水じゃなくてお湯なので それとは別にお水を飲んでください

レモン汁をちょっと入れたりするとお水も飲みやすくなるんじゃないかなと思います

ちなみにうちでは 水出し麦茶にしています  慣れればこれが麦茶です・・・



同じカテゴリー(ダイエット)の記事
痩せる7
痩せる7(2015-01-21 04:57)

痩せる6
痩せる6(2015-01-19 02:29)

痩せる5
痩せる5(2015-01-18 13:20)

痩せる4
痩せる4(2015-01-17 11:33)

痩せる3
痩せる3(2015-01-16 12:58)

10minute shape-up
10minute shape-up(2014-05-05 23:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
痩せる8
    コメント(0)