12月28日の記事

協働センターにて

お正月のお飾り作りに励んできました

まずは藁束を纏める工程でつまづき



初っぱなから先生のお世話になってしまった(^^ゞ

縄をなうって難しい…(@_@)

全然うまくいかなくて

先生の手が魔法の手に見えました(笑)



これは

神様が座るところを作っている工程

お飾りにそんなところがあるなんて初めて知りました

だって買ってきたお飾りにはそんなところ無かった…

そして

あーでもないこうでもない

右だ左だ 上だ下だとてんやわんやで

やっとのことで完成したのがこれです



こんなに立派なお飾りが出来るなんて(感涙)

先生と両隣の方々のおかげです(カンニング)

お飾りは28日に飾り付けするのが最適だとか。

早速飾りたいと思います!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
12月28日の記事
    コメント(0)